平成27年12月16日18:00~ 予約受付中!
【講習会】笹かご作り 第一回定期練習会
7月30日~8月1日まで2泊3日の日程で「いいとこ探し隊~旭岳登山キャンプ~」が行われました。
メインは2日目の登山ですが、道中色々寄り道しながらのキャンプツアーを一気に写真でお伝えします。
【1日目】
美深チョウザメ館


■アルパカ牧場



アルパカ牧場では公開したばかりの新しい遊具でも遊ばせてもらいました。

【2日目】
■旭岳登山


旭岳の登山ガイドは「鳥羽じい」こと鳥羽晃一さんです。


そして全員、無事登頂!
頂上は霧が濃くて周りはなにも見えない状態でしたが、
北海道の最高峰『旭岳山頂』で達成感100%だったと思います。

■ザリガニ&ティラピア釣り

鳥羽さんに教えてもらった穴場スポットでは外来種のザリガニとティラピアが釣り放題。
釣り道具がなかったのでみんなで工夫して用意しました。

ザリガニ

ティラピア
タイに似ている白身魚でかなり美味しいとのこと。

■ティラピア調理&焚き火

4月のいいとこ探し隊でやった薪割り体験を活かす時が来たね!
道具はキャンプ場で貸してもらいました。


ほぼ自然にあるものだけを使って、ワイルドにいただきました。

調味料がないので味付け一切なしでしたが、かなり美味しかったです!

【3日目】
■士別めん羊牧場


■朱鞠内湖

遊覧船にも乗車しました。

色々、盛りだくさんだった今回の登山キャンプツアーは、
予定外のプログラムもあって参加者は充分楽しめたようでなによりです。
次回のいいとこ探し隊は9月に実施予定。
詳細が決まり次第そうや自然学校ホームページで告知します!
ウエスギ
メインは2日目の登山ですが、道中色々寄り道しながらのキャンプツアーを一気に写真でお伝えします。
【1日目】
美深チョウザメ館


■アルパカ牧場



アルパカ牧場では公開したばかりの新しい遊具でも遊ばせてもらいました。

【2日目】
■旭岳登山


旭岳の登山ガイドは「鳥羽じい」こと鳥羽晃一さんです。


そして全員、無事登頂!
頂上は霧が濃くて周りはなにも見えない状態でしたが、
北海道の最高峰『旭岳山頂』で達成感100%だったと思います。

■ザリガニ&ティラピア釣り

鳥羽さんに教えてもらった穴場スポットでは外来種のザリガニとティラピアが釣り放題。
釣り道具がなかったのでみんなで工夫して用意しました。

ザリガニ

ティラピア
タイに似ている白身魚でかなり美味しいとのこと。

■ティラピア調理&焚き火

4月のいいとこ探し隊でやった薪割り体験を活かす時が来たね!
道具はキャンプ場で貸してもらいました。


ほぼ自然にあるものだけを使って、ワイルドにいただきました。

調味料がないので味付け一切なしでしたが、かなり美味しかったです!

【3日目】
■士別めん羊牧場


■朱鞠内湖

遊覧船にも乗車しました。

色々、盛りだくさんだった今回の登山キャンプツアーは、
予定外のプログラムもあって参加者は充分楽しめたようでなによりです。
次回のいいとこ探し隊は9月に実施予定。
詳細が決まり次第そうや自然学校ホームページで告知します!
ウエスギ
スポンサーサイト

Powered By FC2ブログ. copyright © 2007 そうや自然学校公式ブログ all rights reserved
プロフィール
カレンダー
最近の記事
ブログ内検索
最近のコメント
RSSフィード
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。
